- 日本語 (ja)
- English (en)
最近の更新
- 02 Apache2で自己認証ssl [中間証明書の整合性確認]
Tag Cloud
このページへのアクセス
今日: 1 / 昨日: 0
総計: 1012
- Dokuwiki.fl8.jp(473)
- ps でgrepについて(3)
- bonnie++(3)
- Tag Cloud(2)
- Gallery(2)
最近の更新
このページへのアクセス
今日: 1 / 昨日: 0
総計: 1012
まずは、CVSupでソースを最新にする必要があります。
今回はFreeBSD 5.4 ⇒ FreeBSD 6.0 へ
※Portsを最新版にするは こちら
# cd /usr/ports/net/cvsup-without-gui # make clean ===> Cleaning for libiconv-1.9.2_1 ===> Cleaning for gettext-0.14.5 ===> Cleaning for gmake-3.80_2 ===> Cleaning for libtool-1.5.20 ===> Cleaning for ezm3-1.2 ===> Cleaning for cvsup-without-gui-16.1h_2 # make install
# cp /usr/share/examples/cvsup/stable-supfile /etc/stable-supfile # chmod 644 /etc/stable-supfile
# vi /etc/stable-supfile --------------------------------- *default host=CHANGE_THIS.FreeBSD.org ↓ *default host=cvsup.jp.FreeBSD.org *default release=cvs tag=RELENG_5 ↓ *default release=cvs tag=RELENG_6
RELENG_6というのは、6-STABLE(FreeBSD 6.xの開発版)を指しています。
5.2.1-RELEASEを更新するのが目的ならば、RELEASE版のFreeBSDのツリーは例えば5.1-RELEASEであれば「RELENG_5_1」、5.2-RELEASEや5.2.1-RELEASEであれば「RELENG_5_2」と言った感じに変更します。
▼やり方はPortsの場合とほぼ同じです。
# cvsup -g -L 2 /etc/stable-supfile --------------------------------- . . . . . .
# crontab -e --------------------------------- 00 6 * * * root /usr/local/bin/cvsup -g -L 2 /etc/stable-supfile
ソースの同期が完了したら、同期したソースをコンパイルします。
ソースをコンパイルするには、make buildworldというコマンドを使います。
これを行うと、kernelを除くFreeBSDのベースシステム全てがコンパイルされます。
※すっごく時間がかかります。(うちのCeleron 600MzのPCだと6時間くらい)
# cd /usr/src # make buildworld
このようにして、放置しておくとbuildworld.logにログを残してくれます。
# /usr/bin/nohup time make buildworld >buildworld.log &
ソースがコンパイルできたら、次はkernelをコンパイルします。
kernelをコンパイルするには、make buildkernelというコマンドを使います。
make buildworldと同様に/usr/srcで
# make buildkernel KERNCONF=MYKERNEL # make installkernel KERNCONF=MYKERNEL # reboot
また、KERNCONF=MYKERNELを/etc/make.confに記述しておくと、make buildkernelとやれば自動的に指定したコンフィグファイルを参照してkernelを作成してくれます。
デーモンくんの表示されている個所で、シングルユーザモードを選択肢する。
# fsck -p (ファイルシステムのチェック)
# mount -u / (/を読み書き可能にして再マウント)
# mount -a -t ufs (/etc/fstabに指定されているその他のUFSを全てマウント)
# swapon -a (スワップを有効にする)
# cd /usr/src # make installworld
mergemasterの主な使い方は、よく文章を読めば理解できるとは思うのですが、
まずmergemasterは仮のルートを作って、そこへ新しい/etcを置きます。
そこから、/etcへコピーするか、/etcにあるものを保持するかを選択できるんですが、主な操作方法は3つです。
新しいファイルに更新する場合は"i"
/etc にあるものをそのまま使う時は"d"
マージする時は"m"
# cd / # cp -Rp etc etc.OLD
mergemaster -siva 後、mergemaster -sivr すると楽に作業が行えます。
siva により、現在環境にないファイルをコピーしますので、変更のあるファイルのみを -sivr で適用することになりますので、
単に mergemaster する場合よりも格段に作業量が減ります。
# mergemaster -siva # mergemaster -sivr
※ただし、古いライブラリを削除した場合、それに依存していたports等が起動できなくなる場合もあるかも知れない。
# make delete-old # make delete-old-libs
-/var/log/mail.logにこんなエラーが出てました。
deferral: /libexec/ld-elf.so.1:_Shared_object_"libz.so.2"_not_found,_required_by_"vdelivermail"/ delivery 4: deferral: /libexec/ld-elf.so.1:_Shared_object_"libcrypt.so.2"_not_found,_required_by_"vdelivermail"/
-対処:シンボリックリンクを貼ってやると、とりあえず動くみたいです。
# ln -s /lib/libz.so.3 /lib/libz.so.2 # ln -s /lib/libcrypt.so.3 /lib/libcrypt.so.2
/usr/src/sys/conf/newvers.sh
中に記載。間違っていると時間の大幅なロスになるため、必ず確認する。