このページの翻訳:
- 日本語 (ja)
- English (en)
最近の更新
Tag Cloud
このページへのアクセス
今日: 1 / 昨日: 1
総計: 735
- DokuWiki(118)
- Dokuwiki.fl8.jp(115)
- 03 iperf3(13)
- Windows 使用者名を変更(11)
- tcで帯域制限(11)
最近の更新
このページへのアクセス
今日: 1 / 昨日: 1
総計: 735
Linuxのファイルシステムでは,標準設定でファイルの読み込み時にアクセスタイムも同時記録される。
もしも,アクセス情報を必要とする「tmpwatch」などを使用していないのであれば,次のように/etc/fstab内に「,noatime」オプションを付加するとアクセス度合いを軽減させる効果的だ。
ただし,この設定によってiノードのアクセス時間が更新されなくなる点を理解しておこう。
# cat /etc/fstab LABEL=/ / ext3 defaults 1 1 ↓ LABEL=/ / ext3 defaults,noatime 1 1