ユーザ用ツール

サイト用ツール


bash:script:04_get_argument

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
bash:script:04_get_argument [2014/06/05 06:57] matsuibash:script:04_get_argument [2015/05/08 06:20] (現在) matsui
行 1: 行 1:
 +====== 04 引数の取得 ======
  
 +バラメータ変数に関しては、[[bash:02_parameter_variable|こちら]]
 +
 +<code>
 +#!/bin/bash
 +
 +i=1
 +while [ -n "$1" ] # $1が空っぽならループ終了
 +do
 +    echo "Arg $i = $1"
 +    shift
 +    i=`expr $i + 1`
 +done
 +</code>
 +
 +実行結果
 +<code console>
 +$ ./arg.sh a b c d e f g h i j k
 +Arg 1 = a
 +Arg 2 = b
 +Arg 3 = c
 +Arg 4 = d
 +Arg 5 = e
 +Arg 6 = f
 +Arg 7 = g
 +Arg 8 = h
 +Arg 9 = i
 +Arg 10 = j
 +Arg 11 = k
 +</code>
 +
 +{{tag>bash}}