全文検索:
- 2025.07.27 IPv6 DSR @50_dialy:2025:07
- ====== 2025.07.27 IPv6 DSR ====== IPv6でDSRやろうとして失敗した記録 <color #ed1c24>※これは失敗した記録です。</color> IPv4だと、これが簡単にできるのですけど、IPv6だとうまくできない。 [[06_virtualization:05_container:34_unbound_ha#5.Loopback|この辺]] ==
- 2025.02.06 Cloudflare CF-Connecting-IP @50_dialy:2025:02
- ====== 2025.02.06 Cloudflare CF-Connecting-IP ====== CF-Connecting-IP でリモートIPを取得 remoteip_moduleを利用 ※Aache 2.4 ===== module有効化 ===== <code> sud... oveip.conf用意 ===== CloudflareからのヘッダCF-Connecting-IPを指定し、CloudflareのIPだけをリモートIPに変換する。 CloudflareのIPリストは、[[https://www.cloudflare.com/ja-jp/ips/]] <code| /etc/apache2/conf-available/remoteip.
- 2025.01.29 Ubuntu ufw @50_dialy:2025:01
- ド ===== <code> $ sudo ufw reload </code> ===== IPv6を無効 ===== <code|/etc/default/ufw> IPV6=yes ↓ IPV6=no </code> ufw再起動 <code> $ sudo systemctl restart ufw </code> {{tag>日記 Ubuntu ufw}}
- 2025.02.18 mod_remoteip Apache2.2 @50_dialy:2025:02
- loudflareのIPリストは、https://www.cloudflare.com/ja-jp/ips/ <code|/etc/httpd/conf.d/mod_remoteip.conf> Loa... ules/mod_remoteip.so RemoteIPHeader CF-Connecting-IP RemoteIPInternalProxy 127.0.0.1 RemoteIPInternalP
- 2025.06.20 iPhone 16e @50_dialy:2025:06
- ====== 2025.06.20 iPhone 16e ====== 大雨で顔認証が使えなくなってしまったiPhone X の替わりに久しぶりにスマホを買いました。 7年ぶりに買ったので、もっと驚くか... できること、後はバッテリーが長持ちする事は嬉しい。 ここから何年使い続けるだろうか。 {{:50_dialy:2025:06:img_2334.jpg?400|}} {{tag>日記 iPhone}}