ユーザ用ツール

サイト用ツール


50_dialy:2024:02:21

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
50_dialy:2024:02:21 [2024/05/13 12:24] matsui50_dialy:2024:02:21 [2024/06/03 08:59] (現在) matsui
行 14: 行 14:
  
 こうする事で、192.168.0.0/24は、local Wireguardから出ていくことになります。 こうする事で、192.168.0.0/24は、local Wireguardから出ていくことになります。
 +<color #ed1c24>PostUpで、sysctl net.ipv4.ip_forward=1 と、iptablesを入れていく。</color>
  
 <code> <code>
行 20: 行 21:
 ListenPort = 51820 ListenPort = 51820
 PrivateKey = XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX= PrivateKey = XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX=
 +
 PostUp = sysctl net.ipv4.ip_forward=1 PostUp = sysctl net.ipv4.ip_forward=1
 PostUp = iptables -A FORWARD -i wg0 -j ACCEPT; iptables -t nat -A POSTROUTING -o eth0 -j MASQUERADE; iptables -t nat -A POSTROUTING -s 10.10.10.0/24 -j MASQUERADE PostUp = iptables -A FORWARD -i wg0 -j ACCEPT; iptables -t nat -A POSTROUTING -o eth0 -j MASQUERADE; iptables -t nat -A POSTROUTING -s 10.10.10.0/24 -j MASQUERADE
行 59: 行 61:
  
 ==== Nat設定ufw ==== ==== Nat設定ufw ====
 +
 +<color #ed1c24>※こちらは、もし[[#Cloud上のWireGuard01の設定]] でNAT設定を入れずに、NAT設定をufwで行う場合の設定方法です。</color>
  
 [[https://dokuwiki.fl8.jp/01_linux/30_ubuntu/08_ubuntu_nat]] [[https://dokuwiki.fl8.jp/01_linux/30_ubuntu/08_ubuntu_nat]]
50_dialy/2024/02/21.txt · 最終更新: 2024/06/03 08:59 by matsui