このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
50_dialy:2017:08:22 [2017/08/22 04:00] – 作成 matsui | 50_dialy:2017:08:22 [2017/08/22 04:01] (現在) – matsui | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | ====== 2017.08.22 KSKロールオーバーについて ====== | ||
+ | ===== KSK更改 ===== | ||
+ | |||
+ | ルートゾーンに含まれる鍵(KSK)が新しくなります(トラストアンカーの更新)。 | ||
+ | 一部のDNS応答のサイズ(DNSKEYの応答)が一時的に大きくなります(DNS応答サイズ増大への対応)。 | ||
+ | |||
+ | https:// | ||
+ | |||
+ | ===== DNSSECのしくみ ===== | ||
+ | |||
+ | DNSSECのしくみは一言で言えば、 | ||
+ | 「応答を受け取ったサーバーが、その情報が本当に正しいものかを | ||
+ | 確かめて、情報の信頼性を向上させるしくみ」です。 | ||
+ | |||
+ | DNSサーバーから返信された情報が正しいかどうかを検証できれば、 | ||
+ | 「DNSキャッシュポイズニング」を防ぐことができます。 | ||
+ | |||
+ | http:// | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ・やること | ||
+ | トラストアンカーの自動更新 | ||
+ | < | ||
+ | / | ||
+ | unbound-anchor -a "/ | ||
+ | |||
+ | # grep auto-trust-anchor-file: | ||
+ | auto-trust-anchor-file: | ||
+ | |||
+ | / | ||
+ | </ | ||
+ | |||
+ | ==== 今後の流れ ==== | ||
+ | |||
+ | 2017/ | ||
+ | 2017/ | ||
+ | 2017/ | ||
+ | 2018/ | ||
+ | 2018/ | ||
+ | |||
+ | {{tag> |