このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
11_php:13_composer [2019/01/17 04:41] – matsui | 11_php:13_composer [2019/08/28 09:04] (現在) – matsui | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== 13 composer ====== | ====== 13 composer ====== | ||
+ | |||
+ | プロジェクト単位で PHPのライブラリ(パッケージ)を管理します。 | ||
+ | ライブラリ間の依存関係も解決してくれます。 | ||
+ | |||
+ | 対応php: php 5.3.2以上 | ||
[[https:// | [[https:// | ||
行 8: | 行 13: | ||
php -r " | php -r " | ||
</ | </ | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ===== composer.json/ | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 依存するパッケージをインストールする | ||
+ | composer installを実行する | ||
+ | |||
+ | - composer.jsonを元に依存解決し、パッケージのダウンロードを行いvendor/ | ||
+ | - composer.lockというファイルが同階層にない場合はダウンロードしたパッケージのバージョン情報を書き出す。 | ||
+ | |||
+ | ==== composer.lockを更新したい場合はcomposer updateを使う ==== | ||
+ | |||
+ | composer.lockについて | ||
+ | installコマンド実行時に、composer.lockファイルが存在する場合はcomposer.lockに書きだされているバージョンをダウンロードする。 | ||
+ | チーム間で同じバージョンをダウンロードするためなので、composer.lockも一緒にコミットをすること。 | ||
+ | |||
{{tag> | {{tag> |