内容へ移動
fl8 Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
Dokuwiki.fl8.jp
»
06_virtualization
»
05_container
»
31 Docker FTP Server
トレース:
06_virtualization:05_container:31_docker_ftp_server
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 31 Docker FTP Server ====== Dockerで、FTPサーバを立てる。 ===== 1. git clone ===== <code> # mkdir /app # cd /app # git clone https://github.com/stilliard/docker-pure-ftpd.git # cd docker-pure-ftpd </code> ===== 2.設定変更 ===== ログを出力させたいので、設定変更してimageをbuildし直す ==== ログ出力するよう修正 ==== <code> # vi run.sh PURE_FTPD_FLAGS=" $@ $ADDED_FLAGS " ↓ PURE_FTPD_FLAGS=" $@ $ADDED_FLAGS=-d -d " </code> ==== 再build ==== これで、my-pure-ftpというimageができます。 <code> # docker build --rm -t my-pure-ftp . </code> ===== 3. docker-compose.yml修正 ===== imageを変更と、環境に合わせてHOSTNAMEなど変更 <code|docker-compose.yml> image: stilliard/pure-ftpd ↓ image: my-pure-ftp ports: - "21:21" - "30000-30009:30000-30009" ↓ ports: - "21:21" - "30000-30109:30000-30109" environment: PUBLICHOST: "localhost" FTP_USER_NAME: username FTP_USER_PASS: mypass FTP_USER_HOME: /home/username ↓ environment: PUBLICHOST: "[HOSTNAME]" FTP_USER_NAME: [USER] FTP_USER_PASS: [PASS] FTP_USER_HOME: /home/username FTP_MAX_CLIENTS: 50 FTP_PASSIVE_PORTS: "30000:30109" </code> <color #ed1c24>※デフォルトだと、FTP_MAX_CLIENTSは5になっている。</color> ===== 4.起動 ===== <code> # docker-compose up -d </code> ===== 5.ログ確認 ===== これでログを表示させながら、FTP接続してみる DEBUG多いと見ずらいので、NOTICEとINFOだけ出力が良いかも <code> # docker-compose logs --tail 10 -f | grep 'NOTICE\|INFO' </code> {{tag>Docker FTP}}
06_virtualization/05_container/31_docker_ftp_server.txt
· 最終更新: 2024/02/26 02:19 by
matsui
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ