内容へ移動
fl8 Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
Dokuwiki.fl8.jp
»
02_freebsd
»
80_Unixコマンド
»
fgとbg
トレース:
•
14 IMA の情報
•
16 Kubernetes + DRBD Linstor
•
05 Docker Nginx reverse proxy
•
21 kernelによってvmstat結果が違う
•
80 レスキューモードでSSHD起動
02_freebsd:80_unixコマンド:fg_bg
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== fgとbg ====== ===== Point ===== UNIXでは、バックグラウンドで実行しているコマンドをフォアグランドで実行することができます。 バックグラウンドでプロセスが実行されている状態で、fgコマンドを実行すると、その時バックグランドで 実行されているコマンドがフォアグラウンドで実行されます。 時間のかかるコマンドをバックグラウンドで実行しておき、終了までの間に他の作業を行い、作業が先に終わったら、 バックグラウンドのコマンドををフォアグランドで実行する、というように利用します。 またフォアグラウンドでコマンドを実行していいるときに Ctrl+Z (sttyでsuspに設定されている制御コード)を押すと、 そのコマンドが一時停止されてコマンドプロンプトが表示され,他のコマンドが実行できます。 そのままでは最初のコマンドは一時停止されたままですが、コマンドプロンプトからbgコマンドを実行すると、 それまで一時停止されていたコマンドがバックグラウンドで実行再開されます。 ===== コマンド例 ===== <code console> $ jobs バックグラウンド実行されているジョブを表示する。 [1] - Running find / -name hoge -print $ fg バックグラウンドで実行されているジョブをフォアグラウンドで実行する。 $ [Ctrl + Z] フォアグラウンドで実行されているジョブを一時停止する。 $ bg フォアグラウンドで実行されているジョブバックグラウンドで実行再開する。 </code> ===== disown ===== バックグラウンドで動かした後、[[02_freebsd:80_unixコマンド:disown]]でオーナーから外れることでSSHが切れても動作し続ける。 {{tag>Unixコマンド ジョブ・タスク管理}}
02_freebsd/80_unixコマンド/fg_bg.txt
· 最終更新: 2020/03/14 23:48 by
matsui
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ