内容へ移動
fl8 Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
Dokuwiki.fl8.jp
»
02_freebsd
»
04_database
»
php4 + sqlite3の実装
トレース:
•
code2
•
color plugin
•
56 PCS コマンド
•
jail 構築
•
09 JavaScript 連想配列
•
Javaデバック Javaコンソール
02_freebsd:04_database:sqlite3
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== php4 + sqlite3の実装 ====== ====== 環境 ====== ・FreeBSD4.11\\ ・PHP4.4.9 ====== sqlite3のインストール ====== 03/03現在の最新バージョンsqlite3.6.11はportからもsourceからも\\ コンパイル時にエラーが表示されインストール不可 FreeBSD4.11インストール時のsqlite3.0.8であれば、portからインストール可能。 ====== php4でsqliteを使用できるようにする。 ====== php5では、標準でsqliteが使えるが\\ php4では、sqliteを使うにはひと工夫必要。 <code console> % pecl install sqlite </code> [[http://php-sqlite3.sourceforge.net/pmwiki/pmwiki.php]] <code console> & tar xfz sqlite3-0.4.tgz & cd sqlite3-0.4 & phpize & ./configure --with-sqlite3=/usr ※環境による & make& make install </code> これでphp.iniで extension=sqlite.soを指定する。 sqlite3-0.5/examples/example/*.phpなどで確認動作確認できる。 ※データベースをファイルとして作成する場合は、\\ ファイルのパーミッションをアクセス可能にすると共に\\ ファイルを置いてあるディレクトのバーミッションもアクセス可能にする必要が\\ あるので注意。
02_freebsd/04_database/sqlite3.txt
· 最終更新: 2012/10/30 02:31 by
matsui
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ