内容へ移動
fl8 Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
Dokuwiki.fl8.jp
»
02_freebsd
»
03_mail
»
02 Postfixでキューの管理を行う
トレース:
•
18 Zabbix API
•
03 半角から全角に置換する
•
06 jQuery テーブルに行を追加
•
23 RamDisk
02_freebsd:03_mail:02_manage_postfix_queue
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 02 Postfixでキューの管理を行う ====== ===== キューの表示 ===== <code> # postqueue -p </code> ===== キューの再処理 ===== <code> # postqueue -f </code> ===== キューの内容確認 ===== <code> # postcat -q [キューID] </code> ===== キューの削除 ===== ==== 指定キュー削除 ==== <code> # postsuper -d <キューID> </code> ==== 全キュー削除 ==== <code> # postsuper -d ALL </code> ==== deferredのみ ==== <code> # postsuper -d ALL deferred </code> ==== 特定のキューだけ削除する場合 ==== <code> # postqueue -p|grep -B2 '[キーワード]'|grep ^[A-Z0-9]|awk '{print $1}'| tr -d '*!' | postsuper -d - </code> <color red>※postsuperはqmailのように再起動しなくても綺麗に削除してくれる。</color> {{tag>postfix}}
02_freebsd/03_mail/02_manage_postfix_queue.txt
· 最終更新: 2015/11/09 07:15 by
matsui
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ