内容へ移動
fl8 Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
Dokuwiki.fl8.jp
»
01_linux
»
99_その他
»
20 screenコマンド
トレース:
01_linux:99_その他:20_screenrc
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 20 screenコマンド ====== |プリフィックスコマンド|<key>ctrl + a</key>| |セッション一覧|<key>screen -ls</key>| |セッション名をつけてアッタチ|<key>screen -S {セッション名}</key>| |セッションアタッチ(既にアッタチ済みは無理)|<key>screen -r PID</key>| |セッションのデタッチ|<key>screen -d PID</key>| |ウィンドウ作成|<key>ctrl+a c</key>| |前方のウィンドウの切り替え|<key>ctrl+a n</key>| |ウィンドウの名前変更|<key>ctrl+a + A</key>| |ウィンドウ終了|<key>ctrl+D</key>| ===== screenrc ===== screenの設定を書いておく、下記だとプリフィックスコマンドが、<key>ctrl + j</key>になります。 .screenrcをメモっておく <code> escape ^Jj bind w windowlist -b bind ^] paste [.] bind u eval "encoding UTF-8" bind e eval "encoding eucJP" bind s eval "encoding SJIS" bind j eval "encoding jis" setenv LANG ja_JP.UTF-8 shell /bin/bash vbell off bell_msg "Bell in window %^G" hardstatus alwayslastline "%{= gk} %{gW} %-w%{= wk}%n %t%{-}%+w %=%{gk}" windowlist string "%4n %t %h%=%f" hardstatus off startup_message off autodetach on </code> [[http://qiita.com/mgoldchild/items/e336618487eb7d90f6d4|screenコマンド]] {{tag> screen}}
01_linux/99_その他/20_screenrc.txt
· 最終更新: 2025/03/29 12:06 by
matsui
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ