内容へ移動
fl8 Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
Dokuwiki.fl8.jp
»
01_linux
»
21_centos7
»
07 CentOS cgroupでリソースコントロール
トレース:
•
26 Ceph OSD reboot
•
43 Windows スタートアップサービス一覧
•
02 Javascritp正規表現で置換
•
18 Pleskライセンス確認
•
09 Thunderbirdフィルター移行
•
04 JavaScriptデバッガ
01_linux:21_centos7:07_cgroup
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 07 CentOS cgroupでリソースコントロール ====== [[https://legitwhiz.github.io/technology_memo/Resource_control_using_cgroups(RHEL7).html]] ===== cgroupsのインストール ===== yum install libcgroup libcgroup-tools ===== cgroupsの起動設定 ===== /usr/bin/systemctl enable cgconfig /usr/bin/systemctl enable cgred ===== QOS ===== ※ディスクIDは、lsblkで確認 下記は/dev/sda(8:0)を100IOPS でlimitをかける場合 [/etc/cgconfig.conf] group DiskIO_Group { blkio { blkio.throttle.read_iops_device = "8:0 100"; blkio.throttle.write_iops_device = "8:0 100"; } } [/etc/cgrules.conf] root blkio DiskIO_Group ==== cgconfig.confで複数ディスクへ設定する場合 ==== groupを複数書いておく [/etc/cgconfig.conf] group DiskIO_Group { blkio { blkio.throttle.read_iops_device = "8:0 100"; blkio.throttle.write_iops_device = "8:0 100"; } } group DiskIO_Group { blkio { blkio.throttle.read_iops_device = "251:0 100"; blkio.throttle.write_iops_device = "251:0 100"; } } こうするとちゃんと反映される <code> # cat /sys/fs/cgroup/blkio/DiskIO_Group/blkio.throttle.write_iops_device 8:0 100 251:0 100 </code> ===== 反映 ===== 反映にはcgconfigとcgredプロセスを再起動で反映されます。 systemctl restart cgconfig && systemctl restart cgred ===== 確認 ===== 4k block , count=1000が10秒ほどかかる。 1000 / 100IOPS = 10s <code> # dd if=/dev/zero of=AAA bs=512 count=100 oflag=direct 100+0 records in 100+0 records out 51200 bytes (51 kB) copied, 0.925756 s, 55.3 kB/s # dd if=/dev/zero of=AAA bs=512 count=1000 oflag=direct 1000+0 records in 1000+0 records out 512000 bytes (512 kB) copied, 9.92528 s, 51.6 kB/s </code> ===== コマンドラインで実行の場合 ===== ==== CGruleを先に設定しておく ==== echo "root blkio DiskIO_Group" >> /etc/cgrules.conf systemctl restart cgred ==== グループ作成 ==== cgcreate -g blkio:/DiskIO_Group ==== 設定追加 ==== cgset -r blkio.throttle.write_iops_device="8:0 10" DiskIO_Group ==== 設定確認 ==== cgget blkio.throttle.write_iops_device DiskIO_Group # cgget -r blkio.throttle.write_iops_device DiskIO_Group DiskIO_Group: blkio.throttle.write_iops_device: 8:0 10 下記でも確認できる # cat /sys/fs/cgroup/blkio/DiskIO_Group/blkio.throttle.write_iops_device 8:0 10 ==== 設定削除 ==== cgdelete blkio:/DiskIO_Group {{tag>centos}}
01_linux/21_centos7/07_cgroup.txt
· 最終更新: 2021/07/24 08:30 by
matsui
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ