内容へ移動
fl8 Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
Dokuwiki.fl8.jp
»
01_linux
»
04_監視
»
AdaptecRaid監視
トレース:
01_linux:04_監視:adaptec_raid監視
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== AdaptecRaid監視 ====== ====== Linux ====== ===== StoreManインストール ===== 最新のStoreManを落としてくる。\\ [[http://www.adaptec.com/ja-jp/downloads/storage_manager/sm/productid=sas-5405&dn=adaptec+raid+5405.html|Storage Manager]] <code console> # tar zxvf asm_linux_x86_v7_00_18781.tgz # cd manager # rpm -ivh StorMan-7.00.i386.rpm </code> ===== 監視スクリプトを用意 ===== [[http://exchange.nagios.org/directory/Plugins/Hardware/Storage-Systems/RAID-Controllers/Adaptec-RAID-Check-by-Anchor-Systems/details|check-aacraid.py]] <code console> # ls -al /usr/local/bin/check-aacraid.py </code> ==== visudoを設定しておく ==== nagiosユーザから、arcconfコマンドを実行できるよう設定しておく。 nagios ALL=(root) NOPASSWD: /usr/StorMan/arcconf GETCONFIG 1 * あと、これをコメントアウトしとくの忘れずに!\\ これがあると、nagios側からコマンドを実行できません。 #Defaults requiretty ===== nrpe.cnfに追加 ===== <box orange round left| 下記を追加> command[check_aacraid]=/usr/local/bin/check-aacraid.py </box> <box orange round left | nrpe再起動> # service nrpe restart </box> ===== Nagiosサーバから確認 ===== <box orange round left> # ./check_nrpe -H 10.10.10.1 -c check_aacraid Logical Device 0 Optimal,Logical Device 1 Optimal,Controller Optimal </box> ===== エラー ===== Logical Device 0 Optimal,Controller Optimal,Battery Status ZMM not installed Adaptech 6405の場合、ZMM not installedとなってしまう。 - 対処 <code console> 60 for line in os.popen4("/usr/bin/sudo /usr/StorMan/arcconf GETCONFIG 1 AD")[1].readlines(): ↓ 60 for line in os.popen4("/usr/bin/sudo /usr/StorMan/arcconf GETCONFIG 1 AD | grep -v ZMM")[1].readlines(): </code> ---- DeprecationWarning: os.popen3 is deprecated. Use the subprocess module. Python 2.6 だとスクリプトでWarninngが出る。 - 対処 check-aacraid.py に下記の行を追加しとけば、とりあえずWarninngは消える。 <code console> import warnings warnings.filterwarnings('ignore', category=DeprecationWarning, message=r'os\.popen4') </code> ====== windows ====== ===== Adaptec ===== [[http://exchange.nagios.org/directory/Plugins/Hardware/Storage-Systems/RAID-Controllers/Windows-nrpe-3A-Check-Raid-adaptec-AAC/details|windows adaptec raid監視]] NSC.ini [NRPE Handlers] command[check_raid]=c:\Windows\system32\cscript.exe //NoLogo C:\win_check_adaptec-aac_VINCE.vbs
01_linux/04_監視/adaptec_raid監視.txt
· 最終更新: 2012/10/19 18:16 by
matsui
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ