全文検索:
- 2025.07.08 リモートデスクトップ・ファイアウォール @50_dialy:2025:07
- トデスクトップはどれを開けるか問題 とりあえず、<color #ed1c24>リモートデスクトップサービス ユーザモード (TCP)</color>だけ開けておけばOK <code> リモートデスクトップサービス ユーザモード (TCP) → RDP本体の通信に使われるTCP 3389ポート。 → 最重要、これが通らないとRDP接続できません。 リモートデスクトップサービス ユーザモード (UDP) → パフォーマンス改善用のUDP 3389ポート。 → 許可しなくてもRDPは動きますが、遅延低減のため許可推奨。 リモートデスクトップサービス・シャドウ (TCP) → セッションシャドウイング(他ユーザーのセッション監視/操作)用。
- 2025.01.17 AMD Speculative Return Stack Overflow (SRSO) @50_dialy:2025:01
- === AMDが出している資料 ===== <color #ed1c24>SRSOをついた攻撃は、サーバ上で直接実行する必要がある。</color>だから、サーバにログインするのが管理者だけの、クラウドVMとかは、SRSOリスクが低い。 Speculative Return Stack Overflow
- 2025.09.06 Chromeでログアウトしない
- しない ====== Chromeでログアウトしないようにする設定 この2つが必要そう * サードパーティのCookie許可 * [[chrome://settings/cookies|c