この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
11_php:02_framework:01_laravel:39_relative_path_in_config [2019/07/17 10:30] matsui 作成 |
11_php:02_framework:01_laravel:39_relative_path_in_config [2019/07/18 08:17] (現在) matsui |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
- | ====== 39 Laravel config内で相対パス ====== | + | ====== 39 Laravel config内でのパス ====== |
検証・本番とあって、各環境にpullしたい場合、 | 検証・本番とあって、各環境にpullしたい場合、 | ||
- | config内で相対パスを利用したい場合がある | + | config内にid_rsaを置いておいてconfig_path()を利用する。 |
- | そのままのパスだと、DocumentRootを参照しているので、そこからの相対パスを書いてあげれば良い。 | + | |
<code> | <code> | ||
ライン 12: | ライン 11: | ||
'username' => 'root', | 'username' => 'root', | ||
'password' => '', | 'password' => '', | ||
- | 'key' => '../config/id_rsa', | + | 'key' => config_path('id_rsa'), |
'keytext' => '', | 'keytext' => '', | ||
'keyphrase' => '', | 'keyphrase' => '', |