この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
02_freebsd:80_unixコマンド:zcat [2014/01/09 10:52] matsui |
02_freebsd:80_unixコマンド:zcat [2015/05/22 11:54] (現在) matsui |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
+ | ====== zcat ====== | ||
+ | zcatコマンドは「uncompress -c」を実行したのと同じで、指定されたファイルの圧縮データを読み込み、 | ||
+ | 復元したファイルと標準出力に出力します。 | ||
+ | |||
+ | ===== 構文 ===== | ||
+ | |||
+ | <box orange round left 30%> | ||
+ | zcat [ファイル名] | ||
+ | </box> | ||
+ | |||
+ | ===== オプション ===== | ||
+ | <code> | ||
+ | -c 圧縮したデータを標準出力する。 | ||
+ | -f 同名ファイルが存在した場合、警告を表示せずに強制的に上書きする。 | ||
+ | </code> | ||
+ | |||
+ | ===== コマンド例 ===== | ||
+ | ▼ファイルを復元する。 | ||
+ | |||
+ | <code console> | ||
+ | $ ls -l RFC2307.gz | ||
+ | -rw-r--r-- 1 yamada user 11878 Feb 23 17:56 RFC2307.gz | ||
+ | $ zcat RFC2307.gz |more RFC2307.gzを復元し、一画面ずつ表示する | ||
+ | </code> | ||
+ | |||
+ | {{tag>Unixコマンド 圧縮・復元・パックアップ}} |